2005年08月29日(月)
Symposium Snapshots








信州・木祖村出張・・・中山道・藪原宿 信州・木祖村出張・・・中山道・藪原宿8 月26日(金)・27日(土)の2日間、信州・木祖村へ出張。木祖村は、旧中山道の薮原宿。JR「藪原」駅に辿り着いたのが午後1時30分。無人駅のJR 「藪原」駅。シーンっと静かでのどかな風景が広がる。青々した山の緑がキレイ。まず確認したのは携帯の電波の状況、3本立っている! 続きを読む
信州・木祖村出張・・・お六櫛と木祖村郷土館 信州・木祖村出張・・・お六櫛と木祖村郷土館木 曽川源流の里・木祖村。木曽十一宿中、最もにぎわったと伝えられる藪原宿。屈指の難所、鳥居峠を越えてたどり着いた者は安堵のうちに疲れを癒す宿場町とし て。鳥居峠をめざす者は難所超えのために鋭気を養う宿場町として。木祖村郷土館は、昭和50年3月に開館。300年の伝統を 続きを読む
信州・木祖村出張・・・宮川家史料館と宮川漆器店 信州・木祖村出張・・・宮川家史料館と宮川漆器店藪 原宿には、かつて5軒もの医者がいた。いずれも名医として知られ、近郷近村から多くの患者が集まってきたという。薬草の産地としても有名で、尾張の本草学 者が訪れている。名医5軒のひとつが宮川家。天明年間(1781~89)から昭和2年(1927年)まで6代にわたり医師を務めてき 続きを読む
信州・木祖村出張・・・中山道・奈良井宿 信州・木祖村出張・・・中山道・奈良井宿重要伝統的建造物群保存地区に選定されている中山道の奈良井宿。奈良井宿は、木曽十一宿でもっとも標高の高い宿場。南に木曽路最大の難所とされた鳥居峠、東に権兵衛峠があり、江戸時代は旅籠や茶屋などが街道沿いに軒を連ね「奈良井千軒」といわれていた。奈良井宿は鳥居峠上 続きを読む


inserted by FC2 system